Kevin's B-6

東大に0.1点差で落ちて悩んだ挙句後期から仮面浪人していた。何年か後にコイツこんな事思ってたのかwwwという楽しみのために書いている。

大晦日に松岡修造の動画見てる奴

僕です。

新年明けましておめでとうございます。最近ジャルジャルの動画をよく見てます。

晦日の内容を新年明けて既に1週間経ってから書こうとしています。意味が分からないです。

話題は年末ということですが、いつからか、クリスマスとか年末とか周りが浮ついてくる時期になると相対的に自分の不幸度が上がるような気分になってしまいます。他人の幸せを羨んでいる訳ですが、幸せな人々に特別な興味がある訳でもなく、その人たちを通して想起された、幸せな人生というフワッとした幻想と自分の現状との差に悲しくなるといった方が正確かもしれません。フワッとしたイメージだけで具体的な内容が何も無いので突発的に孤独を感じる事はあっても実際に誰かと付き合いたいという強い感情もあまり生まれないのが気持ち悪い所です。

他者を羨みつつも理想に真剣に向き合っている訳でも無い自分の身勝手さに感服し、そんな風に思考をめぐらせて行くうちにそのうちどうでもよくなって考える気力を失います。

気候が与える影響とはやっぱり凄いもので、僕のような人間でも寒くなると人肌恋しくなってきてリアル・ネット上問わず孤独感に苛まれ、何故生きているんだろうなんて考えだしてしまいます。

晦日までずっと課題をやってればそんな気持ちにもなりますが、結局その気持ちも何か少し悪いことがあっただけで生じ、何か良い事があるだけで結構軽減される程度のくだらない感情です。自殺者や犯罪を犯してしまった人のニュースを見ると一歩間違えれば自分もそうなってしまってもおかしくないと思ってしまいますが、そんな気持ちも少し長めに寝れば大体軽減されています。深刻な悩みも大体はまぁそんなもんです。

この世のほとんどは究極的には取るに足らない事ですが、それは価値がないという事ではなく、取るに足らなさを認識しつつもその中のどれにこだわるか、こだわりたいと思うかという所に自分の生きる意味が表れるのではないかと思います。

生きる意味について一定の解答を見出した所でそろそろ総括&抱負で締めにかかります。

昨年は部活に入ったり理転したりと色々決断をした年で、その分やる事や分からないことが増えて課題やタスクをこなすので精一杯の日々になってしまいました。

今年はさらに忙しくなるとは思いますが、忙しいなりに自分が何に時間を割きたいのかよく考えて時間配分の面を頑張っていきたいと思います。 ただ頑張っているだけだと周りが幸せムードになった途端に虚しくなってしまうんですよね。

課題に全力投球し過ぎず、テンポよく捌いて本とか読める時間を作れるようになりたいですね。最近は夢無いのに夢をかなえるゾウを読んでます。 まぁ後は自分の居場所的な、年末に悲しくなって松岡修造の応援動画を見ざるを得ない精神状態にまで追い詰められないような、セーフティネット的人間関係を自分で作りに行かなくてはいけないと思ってますが、そんな気力が生まれるのかは分かりません。これが1番大事な気がしますけど。

そんな感じで自分にとっても皆さんにとっても2022年がいい年になればいいですね。ではまた。

ちなみに今年のおみくじは末吉でした。

ま、取るに足らないことだけど。。。